このエントリーをはてなブックマークに追加

制度・環境・文化

Culture
制度・環境・文化

仕事・家族・人生のバランスが大切

愛知県あま市にて平成4年に創業して以来、仕事と人生や家族のバランスを大切にしてやってきました。
「仕事も大切」「家族も大切」そして「自分の人生も大切」

ミリ単位の誤差も許されないシビアな仕事だからこそ、仕事に全力集中することが求められます。目の前のお客様やその先のユーザーのことも考えた仕事をしていきたいと常に考えています。
しかしそのためには、私たち自身が身近な家族や自分自身のことを大切にできないとうまくいかないですよね。
ここのページではそれを詳しくお伝えしていきます。

ON/OFFメリハリのある雰囲気

ON/OFFメリハリのある雰囲気

製作現場では、ほんの数mmの誤差も許されないくらい細かな作業が多いので、仕事に取り組む際はみんな真剣です。
一方で、休憩中や仕事終わりにはみんな完全オフモードに。
一緒に仕事をしているメンバーと談笑したり、事務所で仲間とお茶を飲んだり、野菜の成長を確認したり(笑)

社長や上司、先輩、後輩など、しっかりした関係性があるものの、みんな距離が近いので、気さくに話せる環境です。
ON/OFFメリハリをつけて働きたい人にはピッタリ。
言われた仕事をやるだけでなく、自分で考えて動ける仕事もどんどん提供していくので、成長感も実感できます。
(社員インタビューのページで紹介しているので、是非読んでみてください)
居心地が良いと感じてくれる人も多く、近年の離職率は低く、長く勤めるスタッフが多い会社です。
ぜひ、腰を据えて製作のプロを目指していきませんか?
社会に求められ続ける組織

社会に求められ続ける組織

当社では、新しいことにもどんどんチャレンジしていきたいと考え、これまでの技術・ノウハウに満足することなく、常に進化していかなければならないと実感しています。
今後、お客様のニーズに応え続け、より良い提案をしていくため、新しい可能性を提案できるように努力を続けていきます。そのための様々な技術を習得できる環境・設備が当社には揃っています。
ぜひ、これから入社される人の柔軟な考え方で、業界に新しい風を吹かせてほしいと思います。
仲間も大切。社員が企画する研修旅行。

仲間も大切。社員が企画する研修旅行。

研修旅行などの社内のコミュニティ活動も盛んです。
左の写真は一昨年に山梨にあるシャトレーゼのワイン工場に行った時の写真です。バス貸切で研修旅行に行きました。バス移動時点からとても盛り上がって楽しく、社員との親睦も深まりました。
毎回社員に行き先や食べたいものの希望を取って決めます。決めてからは、社長補助のもと、研修旅行担当に選任された社員が計画を立てて実施します。いろんなハプニングもありますが、毎回良い思い出となっています。
去年と今年はコロナウイルスの影響で行けませんが、コロナウイルスが収束したら再開する予定です。みんなで研修旅行行ける日が待ち遠しいです。
事務所の3階にジムを併設!

事務所の3階にジムを併設!

新事務所となり、新たに増えた福利厚生を紹介します!
事務所の3階にシャワー室完備のジムができました!!!
仕事前や仕事終わりに軽く汗を流すことができます。
シャワー室と高性能の体組成計も設置してあるので、
ご自身の体の管理が出社する度に記録できます。
今回のようなジムスペースの設置は少し特殊ですが、
「自分の時間を大切に!」を実現しやすいようにと、
従業員のための新しい福利厚生が今後も増える予定です。
入社したら、ご意見をお待ちしております!
定時の17時に残業なしで帰ろう! 「自分の時間を大切に!」がモットーの会社

定時の17時に残業なしで帰ろう! 「自分の時間を大切に!」がモットーの会社

いかがでしたか?
私達は愛知県あま市にて平成4年に創業して以来、仕事では「何事もお客様の立場になり考え、行動する」事を第一に考え、日々業務に励んできました。
仕事・家庭・人生のバランスを大切にしている雰囲気や伝わりましたか?
あなたの時間を大切にしていくことがそれにつながっていくと考えています。

仕事を優先して自分や家族をないがしろにする必要はありません。業務を管理する常務の生田は「ぬるいのが一番」「楽して、早く仕事を終えよう」と笑いながらよく言っています。個人のスキルアップや最新の設備は、当社にとってお客様の要望に応える為にはとても大事な事です。ですが、社員が17時の定時に帰るためにも大いに活躍してくれます。(笑)
繁忙期であっても、残業せず、自分の時間を大切にする生活を会社全体で目指している、仕事に家族に自分に一生懸命なアットホームな会社です。

募集一覧

Jobs